忍道の道のり
「忍道」の道のりの第一歩として、まずは入門試験を受けていただきます。
入門試験合格後は、ご自身の希望に合わせて
・テキストによる学習から忍術の教えを学ぶ「陽忍」コース
・道場にて忍術を修練する先生から忍術を学ぶ「陰忍」コース
のどちらか、またはその両方に進むことができます。
忍者は知略と実践双方が必要ですので、一流の忍者になるためには両方を学びましょう。
入門試験(陰陽忍三級)
入門試験では、忍者の一般的な基礎知識について公式テキストにて学んでいただきます。
テキストで学んだあとは、学んだ知識を試す簡単なWEB試験を行います。
試験は公式テキストから40問の四択問題で出題されます。
時間制限はありませんので、テキストを読みながらでもお答えいただけます。
忍道(日本忍者協議会個人会員)への入会
忍道入門試験に合格した方は、入会申込フォームにご入力いただき、日本忍者協議会有料個人会員(忍道会員)として登録いただきます。
忍道会員となった方のみ、陽忍試験および陰忍稽古の参加資格が得られます。
忍道会員の登録にあたって、入会金は無料ですが、年会費が発生いたします。会費は忍道の運営および普及にかかる活動資金に充当させていただきます。
・一般会員:金2,200円
・師範忍会員:金10,000円
会員登録が完了しましたら、陽忍コースもしくは陰忍コースまたはその両方に進んでいただきます。
その他の特典については、こちらをご確認ください。
※迷惑メールなどセキュリティ設定により、入会申し込み後に送らせていただきます、入会までのご案内メールが届かない場合がございます。
当事務局からのメールが受信できるよう、「@nin-do.jp」のドメイン指定をお願い致します。
陰陽忍
その昔、忍びの者の中には「陽忍」と「陰忍」という2つの種類がありました。
・陽忍とは、謀計の知恵と思慮をもってその姿をあらわしながら敵中に入り込み情報を収集する者。
・陰忍とは、人の目を忍んで姿を隠す術を用いて忍び入り情報を収集する者。
任務にあたってそのどちらかを利用する場合もあれば、陽忍として謀計を使いながら敵の陣所まで入り、夜中になると陰忍として任務をこなす場合もありました。
そのため、忍者はこの両方の術を使いこなす必要があります。忍道では、陽忍・陰忍それぞれコースの級位・段位設定しますが、陽忍と陰忍の級位・段位が同じ位に達した場合は、真の忍者「陰陽忍」として位を認定いたします。
【例】すでに陽忍三段を所持しており、その後陰忍初段を取得した場合は、その方は陽忍三段・陰忍初段であると同時に、「陰陽忍初段」として認定します。
陽忍コース
陽忍コースでは、テキストやセミナーによる学習から忍者一般知識と忍術の教えを学んでいきます。忍術書などから忍術を学んで頂き、習熟度をeラーニングまたは筆記試験にて審査いたします。各級や段における公式テキストおよび忍術書は、以下をご参照ください。
陽忍2級試験は、現在準備中です。その他の陽忍級位試験・段位試験の開催および料金は、随時「お知らせ」にて更新いたします。
そのため【陽忍コースのみ】をご希望の場合は忍道への入会手続きを行わずに、しばらくお待ちいただけますと幸いです。
陽忍コースカリキュラム
※カリキュラムは今後変更となる場合があります。
陰忍コース
陰忍コースは、道場にて忍術を修練する先生から実践の忍術を学んでいきます。陰忍コースは、以下の道場で習うことができます。
陰忍コースカリキュラム
※カリキュラムは今後変更となる場合があります。
陰忍コース参加の流れ
1.道場の見学について
会員の環境と道場との相性を確認いただくためにも、陰忍稽古前に希望道場を見学されることを推奨しております。
道場の見学・稽古体験は忍道入門試験を受験する前でも参加することができます。お近くの道場に直接、お問い合わせください。
2.入会申込時の希望道場選択
忍道入門試験合格後は、入会申し込みの際に希望道場を選択することができます。(入会申し込み時点では道場を決められないという方は検討中をご選択ください。)受け入れ状況を当事務局で道場側に確認後、ご登録いただいたメールアドレス宛に希望道場の稽古への参加の可否についてご連絡させていただきます。
3.初回稽古の参加
道場に行ったら、師範忍に対しメールで添付される会員証をご提示ください。陰忍の稽古に参加には各道場ごとに入門料または稽古料が必要となります。詳細は各道場にお問い合わせください。
4.昇級・昇段審査
一定の修行日数を経過し、師範忍による許可が下りたら都度、昇級・昇段審査を行うことができます。道場にて審査依頼書を指定道場に提出して昇級・昇段審査を受けてください。
一度登録した道場は、直近の昇級・昇段審査合格後まで変更することができません。やむを得ない事情がある場合は師範忍とご相談ください。
免状について
昇級・昇段時には日本忍者協議会より免状を発行いたします。免状の発行に関する手続きおよび金額等に関しては、昇級・昇段審査申請時にご案内いたします。